そういえば以前にmasaがショートにする決断( http://avance2017.com/post-9490 )をだらだら書いていましたね。
ショートにはしませんでしたが私も先日、美容院へ行ってきました。


パーマもさ子から、何年か振りのストレート( 毛先は若干パーマあるけれど )へ。
パーマは大好きですが、なんとなく飽きて、さらさらストレートの魅力に少し憧れを持つ。
5年くらい通っている美容師さんと話しながら、ショート時代の9が懐かしいねという話もしました( http://avance2017.com/post-8787 )
しかし、切ってから会う人には気付かれず、美容院に行ったことを伝えても「変わっていない」と言われる。
確かに長さはそんなに変わってないけれど、ストレートぽくなったし梳いたし自分としては結構変わったと思っていましたが他人はあまり気付かないものですよね。
実際、私も人が髪型やメイクを変えたことにあまり気づきません。
ちゃんと気づける人はすごいし、ちゃんと人を見ているってことなので、きっとモテます。
とりあえず、会う人には「あれ、なにか変わった?」と言っておけばいいのでしょうか。
適当だと喜ばれるどころか逆に怒られてしまうので、使用には細心の注意を払ってくださいね。
「髪型なんて自己満だからね」
美容師さんの言葉が刺さります。
さて、19日のフェムさん限定オフ会に向けて女子力を高めました( 美容院行っとけばいいと思っているズボラ女子です )
AVANCEでは久しぶりのフェムさん限定オフ会にはスタッフとして参加させていただきます。
よろしくお願いします!
自身の好きなファッションやメイクを身にまとい、素敵な出会いに繋がっていきますように。
キャンセルが出ましたので、あと数席。
あなたのその勇気の1歩が、どんな出会いに繋がるのか楽しみですね。
LEAVE A REPLY