転職して新しい職場で働いていますが、基本的に仕事についていくことに必死で先輩や同期のプライベートのことは全く知りません。
始まったばかりで、雑談をする暇もない。
教えてもらったことをメモするだけで、1日があっという間に過ぎていきます。

とはいえ、ちょっとした空き時間の雑談のときもそういった恋愛の話、家族の話などはほとんどありません。
その点、保育士の職場ってある程度雑談ができる余裕のある環境だなと思い返します。
仕事で覚えることはもちろんありますが、休憩中や子どもが寝ている間など、雑談を含めてコミュニケーションをとっていきます。
そこで、「年齢は」「結婚は」「住んでる場所は」なんて質問がぽんぽん飛んできます。
あまりツッコむと同性同士でもセクハラになったり嫌な思いをするので、質問する方は慎重にはなりますけど。
今は聞かれないけれど、油断したときに「彼氏は?」なんて質問がきたら、答えられるようにしておかないとなあなんて思います。
ある程度、どんなふうに答えるか、どんな設定にするか考えておかないとぐだぐだになっちゃうんで。
カミングアウトするのか、しないのか。
彼女がいたら彼氏と置き換えるのか。さらりとパートナーと言うのか。
好きなタイプなど。
ただ、もう年齢も年齢なので、そんな質問もされないのかなとも思います。
転職って、自分のキャラクターを1から作り上げなくてはいけないから、仕事を覚えること以外でも大変でしたね。そういえばね。

LEAVE A REPLY