相変わらず人の「推し」を聞くのが好きです。
「人の推し活を推す」という推し活
ずっとモデル?インフルエンサー?そんな感じの女の子を推しているAちゃん。
チェキ1枚2000円の世界📷
推しはずっと続いており、先日は京都のでの握手会があると1泊2日で京都に行ってました。そこまで行くからには京都らしいところで撮影があるのかと思いきや。。。。普通の部屋の白バック。
「東京でも変わらんやん。。。」と言う会話がしょっちゅう行われているのですが。
先日、参加しないといけないと思っていた仕事後の会議が、どうやら偉い人たちだけで、それ以外はオンラインで良いと言う事が発覚。
なんか喜んでるAちゃん。
「ん?何かあんの?」
Aちゃん「今日、〇〇ちゃんの誕生日なんで。。。」
「誕生日やから何?」
Aちゃん「誕生日ケーキを買いに行きくの諦めてたのですが、会議がなければ間に合うので」

「え??」
「誕生日ケーキ買ってどうするの?」
「家で一人でお祝いするの?」
「なんのため?」
「Xにあげて本人が見てくれるの?」
質問攻め。
聞くと、ケーキを買って、写真などこれまで集めた数々のアイテムで彩って、推しのお誕生日をお祝いするとの事。
「それを本人が何か反応してくれて満足するって事?」
Aちゃん「そうなんですけど、これまで誕生日になったと同時にやってたのですが、それだと殺到して推しに負担かけるので、今年からはやめて、普通のタイミングであげようかなとは思っています。」
そんな気遣いまで。。。
すごすぎる。
翌日、写真を見せてもらうと、仕事の後、原宿までわざわざ買いに行ったと言う、デコレーションがきいたケーキ。そして、周りにはチェキやキーホルダーの数々。
本人がいない場で誕生日のお祝い。深い。。。深すぎる愛だ。。。
LEAVE A REPLY