GWに帰省してきました。どうも、9です。
お久しぶり感はあまりなかったですが、一緒に食卓を囲って「美味しいね、楽しいね、幸せだね」と噛み締めながらお酒を飲み続ける両親を見て、ぐっとくるものもあり。
帰省すると、たくさんの食べ物とお酒を用意しておいてくれているもんだから、そのほかの帰省中の買い物とかはこちらで支払おうと思うんですが、「いいの!いいの!」と強めに拒否されるもんだから素直にありがとうとお礼を言います。親がお財布用意するのにわたわたしていたらその隙に支払っちゃいますが。
おかげさまで美味しいおつまみとお酒で、心もお腹もいっぱいなGWでした。

とはいえ、そりゃあ気を遣うもので。もちろん、楽しさもあるし、居心地の良さもある。帰省して顔を見せなければなという使命感もある。だからこそ、自分の家に到着した瞬間、どっと疲れが。
2泊3日くらいがちょうどいいなと感じます。
さくっと2時間もかからず電車で帰れる距離だからこそ、かもしれません。これで、飛行機で移動しなければいけない、3時間以上かかるなど、時間もお金もかかるんだったら1週間くらい泊まりたいくらいでしょう。実家が近い特権ですね。
次の帰省は、夏か、秋か、冬か。また隙を見て帰省しようと思います。
LEAVE A REPLY