AVANCE

〜ビアン人生も悪くないですよ〜

4月某日、突発性難聴になる9

ブログ読者 1週間で1200人突破!!

ブログを開設して、もう2ヶ月なのですね。しかも1200名の方に見てもらえているなんて、驚きです!くだらないことしか書いていないのですが、くだらないことを思いながら人並みに悩みながら過ごしているビアンもいるんだよ〜

今まで通り、気楽に、さくっと書いていけたら。そして、身近な存在に感じてもらえたら。これからもよろしくお願いします。

 


 

さて、前回の記事( 恋は難聴…? )で、『恋は難聴』なんてふざけておりましたが、4月下旬、突然両耳のつまりを感じました。その翌日、低音の耳鳴りがしはじめ、低音が聞き取りにくい状況に。

風邪を引いても耳鳴りを起こさないのに、おかしい。

異変を感じて3日後に耳鼻科を受診しました。恋なんて関係なく難聴に足を踏み入れていたわけです。そして、なんで3日後かというと土日をはさんでしまったからなのですが、その間、今までにない耳のつまりや低音の聞こえにくさに不安になったり頭痛も起こったりしてイライラ。

実際に受診すると、子どものぴえ〜〜〜〜〜〜〜という泣き声が響き渡ってました。その間ひたすら待つ。時間帯なのか子どもが多い。鼻水ずるずるな子たちばかりなので、風邪が移りませんように…と願うばかりでした。

 

耳がつまっていても、高い声の子どもの泣き声はよく通る…!

 

診察室へ入り、聴力検査を行いました。普段健康診断でやるような簡易的なものではなく、5〜10分くらいかけてじっくりと行いました。これってすぐに結果が出てくるのですね。初めて耳鼻科に行ったのですが、ハイテク!

結果から言うと突発性難聴でした。

突発性難聴とは、突然片耳が聞こえにくくなる症状で、原因は解明されていないようで『ストレスでしょう』と診断を受けました。

ストレス、と言っても先生曰く色々あるようで、奥さんが出産した喜びが高まって耳が聞こえなくなった例もあるようで、必ずしも悪いストレスばかりではないと説明を受けました。

私の場合は、転職のストレスかと思ったのですが、確かに、うまく動けないし新しい環境というのはストレスではありますが、耳が聞こえなくなるまでのストレスを自身で感じてはいません。そのため、『ストレスでしょう』と言われたとき不思議でしたし、あんまり腑に落ちない感覚に。

ただ、自分の中で、1番ストレスだなあと感じていたのが、子どもの泣き声

保育士なのになんで?慣れてるんじゃないの?信じられない!と思う方もいるのでしょうが、実際に、4月の泣き声は結構くるものがあります。

そして以前の職場では持ち上がりの2歳児だったので、ほぼ泣く子もいなく、泣いた子がいたとしてもすぐに泣き止み長続きしていなかったのですよ。

それが今回、登園時に泣き、お昼寝のときにも泣き、30分ほどで泣いて起きて30分ほど泣き続ける( 今も順調に泣き続けております!体調を崩したりして保育園に週3しか来なくて全然慣れないという理由もありますね、こっちが泣きたい… )。耳がおかしくなるかと何回も思いました。実際におかしくなったんですけども!そのギャップもあり、ストレスを感じたのかなと分析。

 

それで、重要なところ。完治するのかしないのか。

『入院して点滴治療とかの方がいいんですけどね〜』とさらっと言う推定40代の男性医師。話を聞くとストレスである環境から離れることが1番であると。しかしそれだけでは完治はしないようです。そりゃあそうですよね。入院しても、職場が改善していない限り、戻ったらまた難聴になっちゃいますもんね。しかも入院する余裕もないので、拒否。ちょうど、GW手前だったため少しは職場から離れられるので、ある意味タイミングがよかった。

そのため飲み薬( アレルギーを抑える薬やビタミンの薬など )で治療する方向に落ち着きました。

とりあえず3日間の薬をもらったのですが、薬を飲んでも全然つまりはあるし耳鳴りはするし低音が聞こえない。改善する見込みなし。

そのあとまた薬をもらい、飲み続けていると、なんとかつまりも耳鳴りも落ち着きました。低音が時々聞こえないのですが、支障はあまりないくらいに。

 

『完治することもあるけれど、しっかり治さないと癖になる。最悪、この状態から治らない。でもよく考えればこの状態より悪くならないってこと。』と、不安な表情を見せるたびに、言われました。

 

比較的早い段階から投薬治療を受けて、この間( 3日前とか )聴力検査を受けたところ、以前と比べて聴力が上がっている結果が!( それでも平均値より下回っているのですが徐々に治っているようでホッと一安心 )

まだ投薬治療の最中( 前回言われたのが①投薬治療継続※人によるが1ヶ月くらい続けると顔が丸くなる、情緒不安定になるetc…など副作用有り ②自然治癒の2択を示されれたのですが完治させたいので①を選びました )ですが、徐々に治ってきています。本当に、早めの受診って大切なんだなと改めて実感。生活習慣も見直し、睡眠もたっぷりとることも大事なんですって。

正直、診断を受けたとき、泣いちゃいました。初めて転職してがんばってきた職場がストレスになっていたのかと考えると、悔しい。こんなストレスに弱かったっけ。入院とさらっと言われたときもそんな重症なことなのかと、あっけにとられて、また涙がほろり。推薦状書くので大学病院へ行ってくださいとも言われましたが、自身がそんな大学病院行くほど重い症状であると理解していなかったです。衝撃を受けつつ、気持ちを落ち着かせて、なんとか回復の兆しが見えて、本当にほっとしています。

 

ちなみに家族にも職場には伝えておりません。家族には実家を離れていることから不安にしかさせないだろうし、職場には言ったからと言って改善できる環境ではないので。許されるなら1ヶ月くらい入院してもよかったかな〜なんて。でも仕事行きたくない病が絶対発症するので止めておきました!

 

薬を飲んでいてもふつうに飲みに行っちゃってます!息抜きって大事!ストレスをためたらいけないよってことで大好きなお酒を飲みます!
近所のやきとん屋さんが安くて美味しくて、大好き。日曜日の夜でも混雑しているのは仕方ない!

ABOUT THE AUTHOR

9
アラサーフェム / 元保育士

個性がないことが個性。
濃ゆいメンバーの中に、キラリと光る普通さ。
レモンサワー大好きな酒飲みです。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. その副作用…プレドニンかな、どうあれ自分を甘やかしつつお大事によ(´ω`)

  2. なんと…回復しているようで何より!
    忙しい中でもごゆっくりなさってね。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top