お疲れ様です。どうも、9です。
みなさん、この寒暖差の中いかがお過ごしでしょうか。
私はなかなか忙しい時期に入っているのですが、体調を崩すことがないんですよね。季節の変わり目は体調を崩しやすいといわれますが、全く崩す予兆がない。丈夫すぎる体に産んでくれて育ててくれて親に感謝です。
ただ、やることが次から次へと降ってくるこの時期。
気乗らない業務を後回しにしているからこそ、あとからボヤが起きるわけですが、先延ばし癖、みなさんはありませんか?ありませんか。頭では先々に先回りしてやっておいた方がいいに決まっているのに、後回しにしてしまうという癖、致命傷で、今ドタバタしています。
いや、仕事のことはちょっと置いておきましょう。
秋めいてきた最近(とはいえ明日も都内は30度を超えるとか)、秋にやりたいことを考えてみました。
夏は花火やひまわり畑が見たいとつらつら書き綴っていましたが、意外とやりたいことできていたなという夏。
花火もひまわり畑も紫陽花も海も見た。温泉宿にも泊まった。キンキンに冷えたビールをがーっと浴びるように飲んだ。意外と夏を満喫していました。
さて、秋にしたいこと。
・美術館に行きたい
・映画に夜通し観たい
・しっとりワインが飲みたい
・いやいや、ビールをたっぷり浴びれるオクトーバーフェスに行きたい
・紅葉を見に行く
・キャンプとかグランピングとか自然に触れ合いたい
あれやりたい、これやりたいという欲があまりない方かなと思っていたのですが、夏に引き続き秋もたくさんありますね。
楽しいことを考えて、楽しい予定を作って、繁忙期をなんとか乗り越えて行きたいです。
みなさん、今日はゆっくり寝て、明日をなんとか乗り越えていきましょう!
LEAVE A REPLY