AVANCE

〜ビアン人生も悪くないですよ〜

同棲のハードルとは

山口さんの「コーヒーの輪っか事件」て、私は聞いたことないなぁ。
でも、みんながドン引きするんでしょ!? なんとなく、なんとなーくだけど、想像できる(笑)

汚?

一文字でいうと、「汚」の話かしらね? そうかしらね? 違ったらごめんなさい。

スナックで、今度聞かせて。その汚バナシ。

それにしても、同棲不適合者って言い切るのは、なんか寂しくなっちゃうなぁ。
男女でいう「結婚不適合者」とは、ちょっと違うでしょ?
人と住むことにハードルがあるってことは、もっと手前のもっと高いハードルなのかなぁって。寂しいのは私だけ?

でもさ、一人暮らしに慣れてしまうと、誰でも人と暮らすことが煩わしくなるものだと思う。 程度の差はあれね。
一人暮らしの部屋って、お城だよね。 お城の中って、マイルールマイブームにあふれたネズミーランドよ(=夢の国の昭和すぎる表現。すまぬ)。 一度お城を築いたら、こちらは誰のお城も邪魔しないから、どうか私のお城にも干渉しないで!って気持ちが加速する。
決してヒッキーってワケではなくてね。 お城のルールって心地いいに決まってるから、それがどんどん絶対的なものになって、他人のマイルールはそれこそ面倒だし、共存するのが煩わしくなっていくんじゃないかなぁ。

じゃあ、どういう感覚でいられたら、同棲適合者でいられるのか。  はて。
私の場合は、同棲適合者かどうかは別として、お城化する時間があまりなかった(一人暮らしの期間が実質短かった)から、同棲のハードルが高くないのかもしれない。
大学入学を機に実家を出て、かれこれもう22年くらい経つわけですが、彼女と同棲してたり、姉と同居してたりと、本当に一人で暮らしていた期間はたぶん2年くらいしかない。

実家を出たときは、一人暮らしって超楽しそーーー!謳歌しちゃうぞーーー!って張り切ってたんですけど、そもそも姉妹そろって大学生だったから、「お姉ちゃんと暮らしなさい」って親に部屋を与えられ(もちろん家賃に加えて仕送りも親のお世話になってたわけですが。)、 でも姉と暮らすのは親と暮らすのと変わらない感じに思えて、なんかやっぱりイヤで、早々に抜け出したかったんです。 で、当時付き合ってた彼女の部屋に住まわせてもらってました。
それが最初の彼女で、最初の同棲。

そんな形で最初っから、私は一人暮らしをスタートしてない。 その経験が大きいのかもしれないですね。 一人暮らしのお城を知らないからか、人のお城には割と平気で入っていく(笑)  その後、(長く)付き合った彼女とは一緒に暮らしてたし、まさかまさかな話で、今さら姉と暮らしてるし。

あーでも、誰かと一緒に暮らすハードルは低いけど、一緒に暮らすとダメダメで、振られちゃうタイプかも?

私にとっては、長続きしてもらうハードルが高いってことかー(涙)

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top