AVANCE

〜ビアン人生も悪くないですよ〜

イラっとしたときの感情の行方

AVANCEスタッフは凹みまくり?
http://avance2017.com/post-34383

 

 

喜怒哀楽の「哀」が全面に出ているへこみがちのAVANCEスタッフです。

喜怒哀楽といえば「怒」があまり表立って出てこない私ですが、先日、突如としてイラっとしたことがありまして、怒の感情が放出された瞬間がありました。

 

最近、アンガーマネジメントって言葉がよく出回っていますね。

アンガーマネジメントとは怒りの感情と上手く付き合っていくための心理トレーニングのこと。

それをふと思い出し、ぱっと目が覚めた朝方4時半に布団に潜りながらもぞもぞと調べておりました。

 

イライラすることもある。生きているんだもの。

 

 

調べていると、怒りは第2次感情ということ。

不安、恐怖、疲れた、悲しい、寝不足、空腹、ストレスがあることなどネガティブな第1次感情が許容範囲を超えると、第2次感情の怒りが現れるんですって。

確かに、私がむっとしたときも眠いとき。

思い返してみれば、今までもイラっとしていたときは疲れや寝不足、空腹など自分に余裕がなかったのではないか。

怒りが現れることは悪いことではないので、それをいかにコントロールするかっていうのが、アンガーマネジメントなんですね。

 

手っ取り早く、怒りの傾向を知れる無料診断もありました。

自分がどんなことに対してイラっとしやすいのか、怒りのタネはなんなのか、客観的に知れることで今後の対策ができますよね。

イラっとしたとき、真っ先に「これはなんの感情のタネなんだろう」と客観的に自分を見つめて分析して怒りをコントロールできるようにしていきたいものです。

 

そんな理想を言いましたが、正直なところ、客観的に見つめたからって怒りの感情がなくなるわけではなく、じゃあどう対応するかっていうと。

私の場合は深呼吸したり、ひたすらスマホでニュースを見たり怒りの感情のことを隅っこに置いています。

そうすることで少しは怒りの度合いが落ち着いてきます。

突発的な怒りは持続しないというので数十秒さえコントロールできたら、あとは冷静になって気分転換にコーヒー飲んだり好きなことしたり怒りに支配されないようにしないとですね。

 

いつまでもムスッとしているなんてもったいない。

ABOUT THE AUTHOR

9
アラサーフェム / 元保育士

個性がないことが個性。
濃ゆいメンバーの中に、キラリと光る普通さ。
レモンサワー大好きな酒飲みです。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top