先日、職場のメンバーで、お気に入りのサクッと「飲める激安蕎麦屋」に行って帰ろうとなり、30代のA君、40代のBさん。そして4月から働き始めた新人・20代のCちゃんと3人で行ったんです

いろいろ話す中でA君がCちゃんに「なんでこの職場に来たの?」と聞くと。
Cちゃんが「夢を語っちゃっていいですか?」と。
「夢!?」そのセリフに一気に心を掴まれる
「大きいことをしたい」と考えたCちゃん。我々の仕事は人にも影響を与えられる。そして、〇〇(我々の職場で言えば最も大きな事)を自分で作れる人間になりたい!と。
一気にCちゃんを好きになる(笑)
だって、最近、同じ質問をしても「就職活動で他落ちて。。。」「本当は〇〇したいんですけど〜」などなどマイナスから入る答えしか聞いた事なかった。
そんな中、「夢を〜」と話すCちゃんが新鮮すぎて。
そして眩しくて。
どこか懐かしくて。。。
そして、羨ましくて。。。
「自分は20年以上、この仕事やってるけど、めちゃくちゃ楽しい仕事でやりがいもある。Cちゃんのその夢も絶対叶うと思うで」
まだ全然仕事を覚えてる段階のCちゃん。これまでは下の子同士が教えるのが良いと思っていたので口を挟まなかったのですが、次の日から、どんどん自分で教えていく。
夢、語られちゃうと、先輩としては応援したくなるものです。
LEAVE A REPLY