部屋のテイストにもよりますが、私は革一択!
革のソファっておしゃれに見えませんか。ソファが主役のお部屋が理想なんですよね。人から見たらそんなちっぽけな理由ですが、自分にとっては立派な理由です。
というのも、田舎の実家にはソファなんておしゃれなものはなく。実家のリビングにソファが置いてあるとちょっと間取り的に不思議な空間になってしまうので、致し方ない。
だからこそ、東京での一人暮らしをするとなったとき。何よりもまずソファの購入を検討しました!ソファに憧れがあり、どうしてもお気に入りのものを買いたかったんです。
今でも覚えている、ルミネの雑貨屋さんで白い革のツーピースのソファ。ツーピースだけど余裕があって二人座るには十分の広さ。まあほとんど一人で横になって使用していましたけど。
白なんて汚れるに決まっているのに、と今思えばもう少し落ち着いた色にしたらどう?と思っちゃうのですが、でもそのソファに一目惚れをして。
その当時の自分にとったら高い買い物だったので本当にそのソファでいいのか数ヶ月悩み、ようやく、セールの日に決断しました。
部屋に届いたときには感動。自分の部屋にソファがあるなんて。ソファでだらだら過ごすことが休日の楽しい過ごし方となりました。
部屋に気に入った家具があるとお休みの日はもちろん、仕事の日も気分がいいですよね。
さすがに、ぼろぼろとなってそのソファは捨ててしまいましたが思い出が多い初めての大型家具でした。
しんどくて泣いているときも、楽しいときも、朝早く起きるためにソファで寝たときも、同棲するために持っていったときも、あの激動の数年をソファを共に歩んだなあと、記憶が駆け巡りました。ソファに付随していろいろな感情が思い返されるものです。
長い付き合いになるであろうソファ。後悔のないように選んでくださいね!と、山口さんの職場の人にお伝えしたいです。

LEAVE A REPLY