私も「ご飯を食べるのが面倒くさい」という感覚になったことないなあと。
思っていましたが、そういえばありました。
前の部署のとき。
物理的に食べる時間がなく、おにぎりを歩きながら食べることもありました。そうなってくると、こんな雑に食べるくらいなら食べなくてもいいのでは?食べる時間がもったいないのでは?と思うようになりました。食べることが大好きな私としては末期症状ですね。
その分、週末にどかどか食べるもんだから体重は減ることなく、変なところに肉ばかりついていく食生活でした。
今はお昼休憩をしっかりとれるようになり、お昼ごはんをしっかり食べています。当たり前の生活ですが、人間らしい日々が送れるってありがたい。
ここ数年で一人ご飯にも慣れて、一人で身軽にお店に入れる良さも知りました。
一人で食べても美味しいものは美味しい。
でもやっぱり好きな人と食べることで美味しさが倍、倍以上に感じませんか。
好きな人とだったらコンビニ飯でも「コンビニのごはん、美味しいね!」と笑いながら食べることができる。
何を食べるかじゃなくて、誰と食べるかなんだなあと常々思います。
LEAVE A REPLY